小田会計事務所
TEL.0834-21-5121

親切・丁寧・わかりやすくを心がけ、常に貴方のパートナー
山口県周南市 小田会計事務所
相続診断実施中です
相続対策が必要かどうかの診断をいたします。お気軽にお問合わせください。

業務案内
相続対策・相続税申告のお手伝いをいたします。
生前対策

財産の現状の評価額を算定します。

相続税がどのくらいかかるのかを試算します。

相続税の負担を減らすための相続対策のご提案をいたします。
遺産相続・贈与などで、不安な事・悩んでいる事ありませんか?
周南市の小田会計事務所では、遺産分割案から遺言書の作成、贈与の仕方、納税対策まで丁寧にアドバイスいたします。
相続税や贈与税の申告対策、資産 財産承継を計画的に行うためのサポートなど、複雑な相続手続きをワンストップでおまかせいただけます。
一人で悩まず、お気軽にご相談ください。
相続発生後
■ 全ての相続財産を評価して遺産目録を作成します。
■ 遺産分割協議書の作成します。
■ 相続税申告書の作成と提出をいたします。
■ 期限内に相続税の納付が難しい場合の延納・物納申請もいたします。
相続税対象となる財産
不動産(土地や借地権、建築物など)
動産(自動車、家財、書画骨董など)
現金・預貯金 ※有価証券
(株式、国債、投資信託など)
債権
※ゴルフ会員権、リゾートクラブ会員権
無体財産権(特許権)その他金銭的価値を有するもの全て
生命保険金等・死亡退職金等
生命保険契約に関する権利
相続開始前3年以内に、被相続人から暦年課税にかかる贈与を受けた財産
生前に、被相続人から相続時精算課税にかかる贈与を受けた財産(相続時精算課税適用財産)
相続税申告の流れ
スムーズな遺産相続、相続税申告なら丁寧・親切なサポートをお約束します。
小田会計事務所にお任せください。
ご相談
遺言書や固定資産の評価証明書をまずご用意いただけると大まかな遺産総額により相続税申告対象者かどうかが判明します。詳細な財産目録は後ほど必要書類を頂いてから作成いたします。
相続税の概算額と報酬見積りのご提示
分かりやすいように一覧表にてご説明いたします。
各種書類・資料提出
戸籍謄本、預金残高証明書、遺言書、借入金残高証明書、過去の確定申告書、保険金支払通知書、固定資産課税台帳(名寄帳)、固定資産税評価証明書、固定資産税・都市計画税の納税通知書、葬式費用の領収書など。被相続人に所得税の納税義務がある場合の準確定申告手続きも同時進行で行います。
遺産分割協議・遺産分割協議確定書作成
こちらのお手続きもいたします。
相続税申告・納付
こちらのお手続きもい たします。
安心の料金体系です。
事務所概要
公認会計士・税理士にご相談ください。
TEL.0834-21-5121
名称
小田会計事務所
代表
公認会計士・税理士 小田 正幸
住所
〒745-0073 山口県周南市代々木通2丁目22
TEL
0834-21-5121
FAX
0834-21-5146
営業時間
9:00~18:00
休業日
土曜・日曜・祝日
その他業務
税務会計コンサルティング業務 社会福祉法人会計支援業務 記帳業務支援 給与計算支援業務

